こっとんmama

三重県紀北町海山区のキルトショップ【こっとんmama】

カテゴリ: お便り

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
コロナウイルスの流行で大変な時をお過ごしでしょうね
こんな事態になるなんて想像もしませんでした
とにかく今は耐えるしかありません。みんな頑張ろうね

     

    年末は31日まで・・・年始は6日より 
   
     宜しくお願い致します。 

毎日お天気がよくなくて、じめじめと嫌ですね
大きな台風も来ているし・・・早くすかっと晴れた秋空が見たいものですね。
いい季節がそこまで来ています、皆さんもう少し頑張りましょう
新しい作品も少しずつですが、進んでいます。早くアップ出来るようがんばります

季節の変わりめ体調くずさないよう気をつけてね

こっとんmama作品展 (2)

4月にしました作品展の様子です、もう2ヶ月もたってしまいましたが・・・
作品全部紹介出来ないのですがこんな様子でした。たくさんの方に来ていただき本当に感謝感激です!
ありがとうございました。こっとんmama作品展 (3)
こっとんmama作品展 (4)
IMG_1221
こっとんmama作品展  (5) 
こっとんmama作品展 (1)

伊勢志摩サミットも無事終わりました。
こっとんmamaも三重なんです、と言っても少し離れているのですが、車で高速道路を走れば1時間ぐらいで行けるのですがね!
3日間のサミットで報道陣の取材拠点となった国際メディアセンターの横に別館が建てられたのですが、それが10月までに解体されるそうです・・・建築費28億5000万円かかったそうです。解体するのに3億円かかるそうです解体しないでおいておくことはいろんな事情があり無理なのでしょうが、もったいないですね!
被災地ではまだまだテント生活している人達がいるのにね・・・・私の勝手な思いですが
 
そうそう、ひとつ嬉しい事がありました・・・私の生徒さんに(正確には生徒さんの息子さんなのですが)トマトを栽培して販売している方がいるのですが、そのトマトで作ったジュースがサミットの食卓に採用されました試作中に頂いた事があるのですが、濃厚ですごく美味しかったです  
これを機に世界に羽ばたけるといいですね!!

おかげさまで作品展も無事終わりました。
生徒さんたちも皆さん頑張ってくれ、たくさんの方に来場いただきありがとうございました。
また、頑張ろうと元気をいただきました!
パッチワークってひと針ひと針、本当に気長に少しずつの作業で大変なのですが、いろんな作品を見るたび
みんな、すごい の一言!ですよね。
どのくらいかかったんだろう・・・布集め大変だったろう!・・・肩こりはないのかなあ?・・・とかいつも思います。
実は、私肩こりがひどくて、毎日、肩のストレッチとマッサージ(自分でするのですが)で一日が始まるのです。
そういう人たくさんいるでしょうね   でも頑張ります・・・

このページのトップヘ